傾向と対策シリーズ第二弾・・・ 「おぼえがき」というタイトルにして、ハードルを下げるオレです。
杏林大学医学部数学
【形式】マークシート方式
【制限時間】60分
【分量】多い
【難易度】典型問題が少なく、解きにくい
気になる問題セレクション
↑
切ってはっただけの対策プリント
ここからおぼえがき程度・・
何となく,傾向らしきものも見えてくるような,見えてこないような。
有名曲線
2006 サイクロイド
2015 減衰曲線からの無限等比級数
【メモ】有名曲線ではない、パラメータ曲線も多く出題されている。
通過領域
2020年 条件式つきで解きにくい?
2016年
空間図形
毎年のように・・・
正八面体とか
円錐の切断とか
合成関数
2018年 ← これオススメ
確率
毎年のように
作業性の高い問題
2020年 算数っぽい「n進法」
2019年 空間内での平行移動&回転移動&切断
コメントを残す